東京江戸川区の賃貸(アパート・マンション・貸家・駐車場) 土地、建物売買&仲介  ***土地と住まいの総合管理***

賃貸借のご契約が済んだらいよいよお引越しです。
契約書には借主(あなた)と貸主(大家さん)との間に交わした約束事や、入居中に際してのルール(守らなければならない事)が沢山書かれています。
契約時に管理会社から、こと細かに説明をされても、一度にすべてを理解することは到底無理な事…もう一度内容を確かめて、退去時には余計な修繕費用などを請求される事のないよう、常に整理・整頓・換気と清掃を心がけてできるだけきれいに、大切に使用しましょう!
賃貸借契約書は、あなたがその住居に住む事を証明する大事な書類です。
重要事項説明書と一緒に大切に保管して下さい。

電気・ガス・水道の利用開始手続き

まず、お引越しをする前に公共料金の開始手続きをしましょう。
地域によって管轄がちがう事がありますので、管理会社に確認しましょう。

ご近所や地域社会との関係づくりを

お引越しが済んだら、大家さんやおとなりさん、上下階の住人にもごあいさつをして相互の良好なコミュニケーションをはかりましょう。
町会費、自治会費などの負担は地域の情報、防犯、災害時の対策など、あなたの生活をささえてくれます。

転出・転入手続きは計画的に

住民票の移転、免許証、保険、学校、その他、住所変更の手続きをしましょう。
引越し時のダンボールや粗大ごみなどは、速やかに片付けましょう。

カギの取扱い

カギの紛失や、破損した場合は、借主の負担です。大切に使用しましょう。

こんな時は必ず連絡を

旅行や出張など、長期間留守にする場合は、必ず連絡しましょう。

深夜・早朝の騒音に注意を

アパートやマンションなどの共同住宅では、ある程度の音は《生活音》として許容して頂かなければなりません。
しかし、深夜・早朝の入浴や洗濯、掃除、テレビなどの音は『騒音』となりますので、十分に注意が必要です。
ゴミの出し方は地域のルールに従って
ゴミは決められた場所に、決められた曜日、時間を守り、必ず分別して出しましょう。
(分別方法、資源ゴミ、燃やすゴミ、燃やさないゴミ)

排水口に油やゴミを流さないで

キッチンの排水口に油を流すと、配水管がつまって修繕ができなくなる事があります。
絶対に流さないように注意しましょう。

共用部分に物を置かないで

玄関先や通路には、紙類、ビン類、缶類など、その他のものをおくことはできません。火災などが発生した場合避難できなくなったら大変です。

水漏れなどが発生したら

洗濯機のホースが外れたり流しが詰まったりして水があふれると、他の部屋に流れ込んで大変な事になります。
すぐに蛇口の水を止めて、こぼれた水をタオルやシーツなどで吸い取ります。
階下にまで水がまわる恐れがあるときは、その住人にも連絡してぬれたら困るものを移動してもらいます。
同時に大家さん又は管理会社に連絡して来てもらいます。
※ 住宅総合保険は、こんな時にも助かります。

水洗トイレにはものを流さないで

「トイレがつまった」との連絡で行ってみると、オモチャや、時には化粧道具、或いは普通のティッシュペーパーなどが使われている場合があります。
<トイレットペーパー以外のもの>は絶対に使用しないでください。

災害時は、まず火の始末を

地震かな?と思ったときはすぐに火を消しましょう。
火がついているときは、絶対にその場を離れないようにしましょう。

更新の手続き、退去の手続きは早めに連絡を

更新の手続きは普通2年ごとに行います。
退去の手続きは、普通1ヶ月前に通知します。
管理会社に確認をしましょう。